2007年02月05日
第14回目☆「とにかくいい店」 ピザ喫茶 花人逢
ひさしぶりの、『とにかくいい店を紹介しよう』のコーナーです。
かなりメジャーではありますが、今回は本部のピザ喫茶 花人逢 をとり上げたいと思います。
いつもは文章に才能を感じるkeikoが紹介しているこのコーナーですが、今回はつたないtetsuyaのコメントで失礼させていただきます…
まだ僕が東京に住んで沖縄に通っていたころ、この店によく連れてきてもらいました。
はじめて来た時には、この細い道を登った先に何があるの???って感じでした。
その先に、こんな素敵な空間がかくされていました。


かなりの粉好きで、とにかくピザが僕の大好物なんです。
ここのチーズたっぷりのニンニクの効いたピザは、たまりません。
今回も4名で中サイズ(2000円)のピザを2枚、ぺろっといってしまいました。

そしてこのピザには、オリオンの生
やんばる出身の人たちは、地元で飲むと味が違うといいます。

そんな話を聞いているせいか、単にビールが好きなのかわかりませんが、ここで飲むビールは本当においしいんです。
keikoのお気に入りは、グアバジュースとアセロラ生ジュース。
これも相当レベルが高いそうです。


景色も最高
です。


濃いブルーの本部の海に伊江島、瀬底島、水納島が広がる景色をみながらの時間は、ほんとうに贅沢な気がします。
まだ、夕方の時間をすごしたことはありませんが、ここの夕日は極上らしいですよ
天気のいい日は縁側が最高なんですが、今回はちょっと寒くて…


この店の魅力は、なんといっても心遣いだと思います。
コーヒーを頼むとついてくる、小さな花瓶にはいったお花。
トイレに入って感じる快適さ。
さまざまなところに、イキな心配りを感じます。
ほんのちょっとしたことで、居心地のいいお店になるんですね。
友達が沖縄に遊びに来ると、必ずやんばるに連れてきます。
そして、必ずこの店に立ち寄ります。
だから、ぼくらのやんばるツアーは花人逢のやっていない火曜日・水曜日はお休みなんです。
まだ足を運んだことのない方、ぜひ一度
ピザ喫茶 花人逢
住所:本部町山里1153-2
電話:0980-47-5537
営業時間:12:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
かなりメジャーではありますが、今回は本部のピザ喫茶 花人逢 をとり上げたいと思います。
いつもは文章に才能を感じるkeikoが紹介しているこのコーナーですが、今回はつたないtetsuyaのコメントで失礼させていただきます…

まだ僕が東京に住んで沖縄に通っていたころ、この店によく連れてきてもらいました。
はじめて来た時には、この細い道を登った先に何があるの???って感じでした。
その先に、こんな素敵な空間がかくされていました。


かなりの粉好きで、とにかくピザが僕の大好物なんです。
ここのチーズたっぷりのニンニクの効いたピザは、たまりません。
今回も4名で中サイズ(2000円)のピザを2枚、ぺろっといってしまいました。

そしてこのピザには、オリオンの生

やんばる出身の人たちは、地元で飲むと味が違うといいます。

そんな話を聞いているせいか、単にビールが好きなのかわかりませんが、ここで飲むビールは本当においしいんです。
keikoのお気に入りは、グアバジュースとアセロラ生ジュース。
これも相当レベルが高いそうです。


景色も最高



濃いブルーの本部の海に伊江島、瀬底島、水納島が広がる景色をみながらの時間は、ほんとうに贅沢な気がします。
まだ、夕方の時間をすごしたことはありませんが、ここの夕日は極上らしいですよ

天気のいい日は縁側が最高なんですが、今回はちょっと寒くて…


この店の魅力は、なんといっても心遣いだと思います。
コーヒーを頼むとついてくる、小さな花瓶にはいったお花。
トイレに入って感じる快適さ。
さまざまなところに、イキな心配りを感じます。
ほんのちょっとしたことで、居心地のいいお店になるんですね。
友達が沖縄に遊びに来ると、必ずやんばるに連れてきます。
そして、必ずこの店に立ち寄ります。
だから、ぼくらのやんばるツアーは花人逢のやっていない火曜日・水曜日はお休みなんです。
まだ足を運んだことのない方、ぜひ一度

ピザ喫茶 花人逢
住所:本部町山里1153-2
電話:0980-47-5537
営業時間:12:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
Posted by tetsuya&keiko at 00:15│Comments(0)