2007年09月01日
体験ダイビングに行ってきました!!
30日、6時15分起床。快晴!
人生初のダイビングに行ってきました(*^^*)
今回お世話になったのは、
SEVEN-TENTHS IMAGEの古山さん
公私ともに仲良くさせてもらっています。
海に魅せられ沖縄に移住してきた古山ご夫妻です
当日はこれ以上ないくらいのダイビング日和とのことでした
真っ青に晴れ、風もなく、海の中も透き通っていて、本当に美しかった!!
一緒に行ったメンバーは、なかじー、りがちゃん、ゆうとクン、そして私たち夫婦計5名!!
ゆうととは初対面でしたが、調理師を目指す22歳!
なかなかの好青年でした

波も静かで、ホエールウォッチングの時よりはだいぶ酔いは少なかったものの、
途中船酔い(^^;
私ってば本当に船に弱いのだと再確認させられました。 トホホ

海の中は陸とは全くの別世界でした・・・
海の中の色、光、音、そして魚たち・・・
海に魅せられた人たちの見た景色をみることができ、感動的な時間でした。
今回ラッキーだったのは、船から泳いで島に上陸できたこと!
普段は滅多にしないそうで、古山さんも初めてとのこと。。
大きなクーラーボックスにお弁当と水、コップなどを入れて泳いで持って来てくれました。

この島は無人島で、洞窟の中に海水が溜まってできた池があり、
ポストカードのような場所でランチタイム♪
(私は船酔いで食欲が無く・・・あぁ・・・)


環境問題で沖縄の珊瑚礁の白化問題が大きくなってきています。
地球を大切にしようという気持ちがさらに強くなりました。
美しいものを残したいという人間の本能でしょうね。。。

5名のひよこちゃんダイバーをインストラクターしてくれた古山さん、
海の中では命綱・・・
一日ありがとうございました!!
SEVEN-TENTHS IMAGEのブログです

思い出に残る一日になりました!!
ちなみに、私の体は夜まで揺れていました〜
SEVEN-TENTHS IMAGE
沖縄県那覇市港町4-5-1
TEL&FAX: 098-869-9500

人生初のダイビングに行ってきました(*^^*)
今回お世話になったのは、
SEVEN-TENTHS IMAGEの古山さん

公私ともに仲良くさせてもらっています。
海に魅せられ沖縄に移住してきた古山ご夫妻です

当日はこれ以上ないくらいのダイビング日和とのことでした

真っ青に晴れ、風もなく、海の中も透き通っていて、本当に美しかった!!
一緒に行ったメンバーは、なかじー、りがちゃん、ゆうとクン、そして私たち夫婦計5名!!
ゆうととは初対面でしたが、調理師を目指す22歳!
なかなかの好青年でした


波も静かで、ホエールウォッチングの時よりはだいぶ酔いは少なかったものの、
途中船酔い(^^;
私ってば本当に船に弱いのだと再確認させられました。 トホホ












海の中は陸とは全くの別世界でした・・・
海の中の色、光、音、そして魚たち・・・

海に魅せられた人たちの見た景色をみることができ、感動的な時間でした。
今回ラッキーだったのは、船から泳いで島に上陸できたこと!
普段は滅多にしないそうで、古山さんも初めてとのこと。。
大きなクーラーボックスにお弁当と水、コップなどを入れて泳いで持って来てくれました。

この島は無人島で、洞窟の中に海水が溜まってできた池があり、
ポストカードのような場所でランチタイム♪
(私は船酔いで食欲が無く・・・あぁ・・・)












環境問題で沖縄の珊瑚礁の白化問題が大きくなってきています。
地球を大切にしようという気持ちがさらに強くなりました。
美しいものを残したいという人間の本能でしょうね。。。

5名のひよこちゃんダイバーをインストラクターしてくれた古山さん、
海の中では命綱・・・
一日ありがとうございました!!
SEVEN-TENTHS IMAGEのブログです


思い出に残る一日になりました!!
ちなみに、私の体は夜まで揺れていました〜
SEVEN-TENTHS IMAGE
沖縄県那覇市港町4-5-1
TEL&FAX: 098-869-9500

Posted by tetsuya&keiko at 00:50│Comments(1)
この記事へのコメント
岩渕さん、慶子さん
ありがとうございました!
blogにもでかでかと載せて頂き光栄です
最高のコンディションで海に行けた事が何よりです
また海に行きましょうね!
ありがとうございました!
blogにもでかでかと載せて頂き光栄です
最高のコンディションで海に行けた事が何よりです
また海に行きましょうね!
Posted by SEVEN-TENTHS IMAGE
at 2007年09月01日 11:47
